北斗の拳リバイブ攻略wikiは、アルテマが運営しているゲーム攻略サイトです。北斗の拳攻略班一同、最新情報をいち早く更新できるように努めてまいります。また、当サイトは基本的にリンクフリーです。. ... 人と魔獣が暮らす世界が舞台のドットキャラ×アクションRPG「ラストクラウディ... 壮大なストーリーと爽快なリアルタイムバトルが楽しめるRPG「ラストクラウディ... ↓こちらからダウンロード!↓ Copyright (C) 2020 北斗リバイブ攻略 All Rights Reserved. 「北斗の拳」×『みんゴル』コラボ開催決定!! 北斗神拳バトルや世紀末アドベンチャーを楽しめる! 『北斗が如く』体験版、PS Storeで本日より配信開始!. 国民的ゴルフゲーム『みんゴル』が「世紀末世界」に!? どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です! セガゲームスが配信するiOS/Android用アプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(以下、北斗リバイブ)』について、電撃の編集&ライターが語り尽くす“世紀末座談会”を掲載。好きが高じて座談会が長時間に及んだため、前後編の2回にわたってお送りします。, ・ゴロー……『北斗リバイブ』は配信開始直後から精力的にプレイしており、さまざまな攻略法を伝授してくれる。電撃オンラインのジャッカルとは俺のことだ!, ・kbj……原作の『北斗の拳』をこよなく愛する電撃オンラインのスタッフ。『北斗リバイブ』は、マイペースに進めながらストーリーを楽しんでいる。, ・ライターM……『北斗リバイブ』の担当ライター。もちろん原作も履修済み。チェリーやスイカを目押しする動体視力を日々鍛えている。, ライターM:まずは、ストーリークエストでの最初のつまづきポイントについての攻略法を紹介しますか! おそらく最後のつまづきポイントでもあるのですが……。, ライターM:確実にクリアするにはどうすればいいかと聞かれたら、正直、抜け道みたいなものはないですよね?, ゴロー:どうせならリスト達成してクリアしたいじゃん? でも、敵は最初絶対に奥義を使ってくるでしょ。奥義の後の通常攻撃が同じ拳士に被ると……。, ライターM:抜け道的なものはないんですよ。でもこのアプリ、そこまで課金に依存しないというか、各コンテンツをまんべんなく遊んで拳士のカケラを集めれば、いつの間にかキーとなる拳士も手に入るじゃないですか。, ゴロー:それでいうと、ハート様はタンクで手堅いのよ。カケラの集めやすさとHPの多さとで、戦力がそろっていない人は前列のうち1体をハート様にしてとにかく硬くして、ハート様に奥義が当たればそのまま倒せるみたいな感じにしてもありかなと。, ゴロー:ハート様ならログインボーナスでもカケラが手に入るし(※編注:ハートのカケラが手に入るログインボーナスは10月で終了しております)。ショップにもあるし、激闘クエストでも手に入るから集めやすいよ。, ライターM:どの拳士も、ガチャ限定キャラ以外は比較的手に入りやすいですよね。そういったキャラでも★7まで育てるとそこそこ強くなりますし。なので、攻略もわりとキャラ依存と言ってしまっていいかなと思うんですよ。, ゴロー:コウリュウはカケラが集まりづらいから、それを考えるとウイグルかハート様を前衛において、とりあえず奥義耐えられる拳士を前衛に置いて、あとは後衛の火力でボコるしかないね。, ライターM:それに加えて、追加実装された“極意”があるじゃないですか。たとえばダメージを受けることでゲージが貯まる極意とか、奥義を一撃食らってからの反撃効率がまた違ってくるのかなと。, ゴロー:結局、自分の最大HPに対してどれくらいダメージを受けたかによって奥義のゲージも増えるから、たぶん拳王の奥義を食らったらだいたい次にその拳士が奥義を放てるかなと。それで言うと、超イチオシがジャッカル。, ゴロー:ジャッカルの奥義は確率で気絶効果がつくし、カケラも手に入りやすくて★7まで育ってる。, ライターM:ショップ関連は今ひとつ内容を把握し切れてないんですけど、今日はハート様のカケラとかありますね。, ゴロー:雑貨以外のショップは変わらず。拳士のカケラのラインナップは変わらないけど、“完売”はリセットされて再度買えるようになるかな。, ライターM:それはもったいないを通り越して、もはや縛りプレイですね。ある意味漢(おとこ)らしすぎます。, ゴロー:コウリュウのカケラは激闘クエストで手に入らないし、何よりも使いづらいのよ。奥義で自分のHP減らしちゃって、自分で回復もできるけどプラマイゼロになって強みがよくわからない(笑)。, ゴロー:そう、ハート様が一番いいのかな。でも、みんな使っているから俺は使わない。初めのうちはコウリュウを使っていたけど使いづらくて、コイツダメだなって速攻クビにして……。, ゴロー:このゲーム、対人戦では火力が重要なのよ。なかでも拳王が飛び抜けていて、火力もあるのに盾役もこなすから、はっきり言って他のタンク拳士は入れなくてもいいかと。, ライターM:期間限定の課金ガチャを推すわけじゃないですけど、UR拳士は頭一つ飛び抜けていますよね。とくに奥義の火力とか。, ライターM:まあ恒常的に回せるガチャではないので、チャンスに備えて天星石は温存します(スタミナ購入には使うけど……)。, ゴロー:あとは“極意”も重要。まず“風(緑)”ならレベルを上げると初手から奥義をブッパできて強いよ。拳速が勝っていればの話だけど。, ライターM:HP上げるのも地味に重要ですよね。前衛のHPを上げておけば、それだけ勝率も上がりますよ。, ゴロー:コンテンツ別の話題なら“南斗の試練”も攻略法があって、絶対先に落とさなければいけない奴っているのよ。, ゴロー:一番後回しにすべきはフォックス。奴は確率で生き返るので。優先するのはクラブ。南斗の試練って基本的にはHP吸収するしか回復方法がないのに、回復量そのものを下げてくるのよ。追加効果の“出血”も痛いので、レイも優先。あとは単純に火力が高いシンとかジャッカルも危ないかな。追加効果“気絶”を持ってる拳士も早く倒したほうがいい。, kbj:そこらへん好みにもよるかもだけど、とりあえず目星をつけておいて出現したら倒すと?, ライターM:『北斗リバイブ』って、遊ぶコンテンツによって戦い方とか編成がガラッと変わりますよね。, ライターM:私はリンを編成しているので回復は意外と安定しているんですよ。3ターンに1回くらい、奥義で一気に回復するので。, ゴロー:あ~、確かに。あとはね、相手の奥義ゲージを減らす必殺技を持っている奴。ケンシロウの奥義もそうだし、ジャッカルは必殺技“腰抜けが~!!”がそうなんだよね。, kbj:必殺技だけで削れるんだ? ジャッカルは奥義ばかり見ていて、気にしていなかった。, ゴロー:そう。結構ダメージを与えてトドメをさせないと敵が奥義を放ってくるので、最後にジャッカルの必殺技を使っておくと敵の奥義を封じられる。, kbj:そういう意味ではジャッカルっぽいね(笑)。最初は『北斗リバイブ』は攻略要素がそんなにないかと思っていたのよね。, ゴロー:攻略要素はすごいある! 脳筋プレイもダメではないけど、後半は考えて戦わないと1人くらい倒されてスコアが下がっちゃうので。, kbj:俺が南斗の試練についてアドバイスをするなら、前衛のHPが減ったら後衛に下げて、ステータスアップでHPを回復させるとかかな?, ゴロー:そうだね。特定の階に用意されたステータスアップもわりと取らなくていいものとかもあるので。絶対取ったほうがいいと思うのは、クリティカルと攻撃アップとHP吸収。, ゴロー:本当に反射しているのかというくらいダメージが少ないからね。優先順位でいうとクリティカル、攻撃アップ、HP吸収。その次にガードと防御。最後は自分の状況を見て闘気回復とHP回復。最終的にポイントが余ったらとっていいレベルがカウンター。, ライターM:ちなみに開発者の方にお話を伺ったときは、「HP回復>クリティカル=攻撃+>防御」っておっしゃってましたね。HP回復は、見つけたら絶対取った方がいいレベル。HP回復があるのとないのだと攻略難度が段違いだって。, ゴロー:最初はきつかったけどね。ランキングって毎朝5時にリセットされるんだけど、その瞬間からヨーイドンになるのよ。50階踏破すると絶対同じポイントなので、誰が一番最初にクリアするかのスピード勝負。, ライターM:本当だ、全員同じポイントで並んでいる! この仕組みって気付いていない人もいるかとは思うんですけど、記事化したら恨まれたりしませんかね?, ゴロー:絶対に書いたほうがいいでしょ。そうすれば、毎朝5時に起きる規則正しい生活になるしね。, ライターM:たとえばの話、イージー混ざってもいいからとにかく50階まで登っておけば、次回は40階から残り10階をハードでクリアすることで最高ポイントを獲得できるわけですね。, ゴロー:1人でも倒されたり、1日サボったりするとダメだけどね。40階までスキップできるようになってから、俺にとってはもう神コンテンツになった。最初は1階から50階までまじでキツかったもん。, ライターM:正直なところちょっと面倒くさかったですよね(笑)。それにしても、早朝ダッシュの件は知りませんでした。, ゴロー:本当に? 俺は「よし、50階クリアした」ってランキングを確認して、2人くらい上位にいると「チッ、コイツら~」って舌打ちしちゃう。だいたい上位にランクインしている人ってよく見る名前なんだよね。, kbj:やっぱりストーリークエストは、第12章-4の拳王、第12章-10のリュウケンに引っかかって止まる人が多いみたいだね。, ライターM:私も集中的なレベル上げをせずに遊んでいて引っかかったのはその2カ所ですね。もっとも、リンをパーティーに組み込んだら解決しました。, ライターM:パッシブスキル“気丈な眼差し”のバフ効果で、味方前列の防御を強化していました。むしろ回復目的でいったら、奥義ゲージが貯まる前に誰かが倒されてしまうんですよ。どうしても攻略傾向がキャラ依存になってしまって、もはやテクニックがどうこういう話でもないですからね。, ゴロー:強いて言えば育成だね。さっきちょっとだけ触れた“拳速”は、練気闘座でのみ輝くステータスだけど、練気闘座やるなら絶対上げておいたほうがいいよ。, ゴロー:チーム強化の格納庫でのバギーとかは絶対やったほうがいい。でもあれ、10連はワナだからやっちゃダメ。, ゴロー:だってマイナス結果もあるのに10回もやっちゃダメでしょ。マイナス結果は1回ごとにキャンセルしたほうがダメージも少ないから、それでちまちまやったほうがいい。, kbj:でも育成ってやること多くて戸惑うよね。まず何をしていいのかわからなくて、スキルアップとか七星解放とか。, ライターM:何よりも最初にプレイヤーのレベルが上がらないと、あれこれロックがかかっていますからね。, ゴロー:アンロック条件を達成したらまずはクラスアップかな。根本的な強さはそこにかかっているので。七星解放はそんなにポンポンできるものでもないし。, ゴロー:装備は後回しでいいと思うけど、奥義書だけは強化したほうがいいよ。覚醒していると奥義の効果も強化されるし。覚醒に必要な奥義書は“宝物交換所”で交換できるよ。, kbj:結構貴重な素材を「この拳士に使っていいのか?」と躊躇するしね。それこそさ、URの拳士が手に入るまで貯めておいた方がいいのかなとか。, ゴロー:使っていいか迷っているのは多分“覚醒の宝珠”だよね? これわりと貴重なんだけど、俺はガンガン使っている。, ライターM:私も(笑)。違いを体感できるレベルなので、そこまで温存しておく意味も感じられなくて。, ゴロー:なんならグレードダウンすれば戻ってくるし、宝物庫ガチャやレベル上限到達したときのEXPショップで経験値2,400払えば手に入るよ。, ゴロー:星7達成するじゃない? 次は起死回生といって死超星が輝いて「なんだこれ?」ってみたら、さらにカケラを使って天地人の能力を上げていくのよ。, ゴロー:これっていつまで続くんだろうって。よし、ジャッカル育て切ったと思ったら何か出てきてヤバイと思って。, ライターM:確かにこのゲームって、最終的には好きな推しキャラで遊びたいってなると思うんですけど、それを貫くにはかなりの覚悟が必要じゃないですか。, ゴロー:そこはまあ、やり込みで何とかなる。俺の中で最終的なコンセプトは決まっていて、五車星+ユリアっていう編成を考えているのよ。, ライターM:あとは、わりと最近追加されたので“極意”ってあるじゃないですか。あれも結構意識したほうがいいんですかね?, ゴロー:デイリーイベントで奥義を発動するのに、たとえばクラス紫で解放される一番目の極意の中でも、攻撃時に闘気がプラスされる“水”とかはオススメ。レベル10くらいまで強化して効果が+100を超えていればたぶん、岩相手でも奥義を撃てる。とりあえず全員水の奥義を使える拳士で固めておけばクリアしやすいとか稼ぎやすいというのもかなり重要な攻略ネタだと思うよ。エクストラハードのザコ討伐で、1回100万くらい稼げるしデイリーは重要。, ゴロー:コレ、自分のデッキの強さを実感できるいいコンテンツだと思うよ。どれだけダメージを与えたかというのがパーセントで出るじゃない。だからちょっと強化して今日やってみようってなったときに、2%上がっているとか。, ゴロー:基本ダメージがぶれないからね。あとこれは私感だけど編成によってどこでクリティカルが出るかとか決まっていると思う。必殺技が発動するタイミングとかも同じなのよ。だから、同じ編成でも拳士の位置を入れ替えるだけでダメージもえらい変わる。, ゴロー:だから自分でアレコレ試してみて、最大ダメージが出る組み合わせをメインのパーティ編成の中で見つけるというのはすごいアリかなと。だから俺は、ジュウザの必殺技が必ず2回発動する配置とかにして奥義出せるようにもしているよ。, ライターM:ジュウザの極意は、ジュウザ固有のもので「パーティーに同じ属性の極意のキャラを3体以上配置するとその属性の極意の効果LvMAX時の半分を得られる」というものなので、“風”3人+ジュウザだと初手でジュウザも奥義をブッパできるんですよね。あと水を3人配置したら、攻撃時の闘気上昇量が上がりますね。, と、かなり長くなったところで座談会の前編はここまで。次回はギルドコンテンツや原作への熱い北斗愛を語り合います!, 『DQウォーク』ピックアップ確定枠でトワイライトブルームは来る? 【電撃DQW日記#702】, 『東京喰種』『メイドインアビス』『劇場版 幼女戦記』ダークな世界観のアニメ6作品が無料配信, 『スパロボDDコラム』ゲッターノワール・Gが超合金魂に!? 「北斗の拳 legends revive」拳士の能力がアップする「衣装」を獲得できるバレンタイン記念イベント開催! 船津稔 2020年2月14日 18:52 北斗の拳公式ウェブサイト。北斗の拳に関わる最新情報を発信! 【北斗の拳レジェンズリバイブ】遂にハーン兄弟の奥義書が実装されたので奥義覚醒と星6にして実戦で使ってみた! - Duration: 17:14. 北斗リバイブ(北斗の拳リバイブ)攻略wikiです。リセマラランキングや最強キャラ、初心者向け攻略情報を最速で更新。北斗の拳 LEGENDS ReVIVEのキャラやガチャなどの最新情報も掲載しています。, 11月13日(金)より、新キャラ「URトキ」が登場するイベントガチャが開催中です。イベントガチャURトキでは、一定確率でボーナス枠が出現し、URトキなどを含む特定拳士のいずれかが排出されます。, 11/8(日)より、南斗の情愛収集イベントが開催中です。期間中、ストーリー/激闘クエストでドロップする「[金]/[銀]若草色の防具」を集めて、[フドウ]/[南斗最後の将]特化護符の封印箱などの豪華アイテムと交換しましょう。, 北斗リバイブのリセマラや最強キャラのランキングを掲載。高速リセマラ方法もご紹介しています。, 北斗リバイブの初心者向け攻略情報を紹介しています。初心者向けのシステム解説や各種コンテンツの攻略情報を記載。, ストーリークエスト情報や各コンテンツの攻略を掲載しています。報酬や解放条件も掲載しているので、参考にしてください。, 北斗リバイブの雑談、フレンド募集、ギルド募集などの掲示板をまとめています。北斗リバイブユーザー同士の交流にご活用ください。, 北斗リバイブは、北斗ゲーム史上最多のプレイアブルキャラ数が魅力です。ジャギの奸計によって引き裂かれたケンシロウとシンの共闘や、魅力的な強敵(とも)同士の組み合わせなど、自由度の高い編成で戦いに挑めます。, 北斗リバイブは、指先ひとつで繰り出せる爽快タップコンボアクションです。タイミングをあわせて画面をタップし、コンボをつなぎましょう。ド派手なCGで再現される必殺技や奥義にも注目です。, ここでしか手に入らないエマやノーマンの英雄スキンをGETしよう!コラボ期間は11月12日~11月26日まで!, 手軽なゲームがダウンロード不要で遊べる!6699.jpの最新情報や全タイトルの遊び方、プレイのコツを紹介しています。. ©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 All rights reserved. 北斗の拳リバイブ(北斗レジェンズリバイブ)のストーリークエストを解説。ストーリークエストの概要、星ボーナス、ストーリーの開放条件を記載しています。, ストーリークエストでは、北斗神拳の記憶が宿った石碑のカケラを集めながら原作を追体験していきます。ハイクオリティなムービーや、描き下ろしのイラストにより、忠実に再現された数々の名場面を楽しみましょう。, ストーリークエストでは、キャラのクラスアップ素材の「強化の勾玉」と「練石」を入手できます。キャラのクラスアップをしたい場合は、ストーリークエストを周回しましょう。, 各クエストにはミッションが3つ設定されています。ミッションに報酬は設定されていませんが、ミッションをクリアすると星ボーナスを受け取れます。, ミッションを一定数クリアすると、星ボーナスを受け取れます。星ボーナスには「天星石」や「強化の勾玉」、鍛錬に使用する「鍛錬の火」を入手できるので、ミッションをクリアして星ボーナスを受け取りましょう。, 不適切な内容の書き込みがあった場合、予告なく削除やIPの規制を行う場合がございます。, ここでしか手に入らないエマやノーマンの英雄スキンをGETしよう!コラボ期間は11月12日~11月26日まで!, 手軽なゲームがダウンロード不要で遊べる!6699.jpの最新情報や全タイトルの遊び方、プレイのコツを紹介しています。. こんなキャラに北斗のキャラがボコボコにされるくらいならまだ勇次郎にボコされた方がマシだぞ! 962 名無しですよ、名無し! (やわらか銀行) (ワッチョイW fbaa-Ei4g [126.224.86.250]) 2020/10/12(月) 06:50:32.53 ID:b+h/0YZ40 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。, JavaScriptの設定がOFFになっているためコメント機能を使用することができません。. エクシア待望の“トランザム”も登場【#29】, 『Apex Legends』マッチ後半のリング外のダメージが上昇。話題の安置外耐久はもうできない?, 熱いスタンドバトルが楽しめる『ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー』。ポイントやおすすめキャラを掲載. ©板垣恵介(秋田書店)/バキッッ製作委員会, 『DQウォーク』ピックアップ確定枠でトワイライトブルームは来る? 【電撃DQW日記#702】, 『東京喰種』『メイドインアビス』『劇場版 幼女戦記』ダークな世界観のアニメ6作品が無料配信, 『スパロボDDコラム』ゲッターノワール・Gが超合金魂に!? 最初は『北斗リバイブ』は攻略要素がそんなにないかと思っていたのよね。 ゴロー :攻略要素はすごいある! 脳筋プレイもダメではないけど、後半は考えて戦わないと1人くらい倒されてスコアが下がっちゃうので。 国民的ゴルフゲーム『みんゴル』が世紀末世界に!? 北斗の拳リバイブ攻略wikiは、アルテマが運営しているゲーム攻略サイトです。 北斗の拳攻略班一同、最新情報をいち早く更新できるように努めてまいります。 一子相伝の歴史が途絶えた時代… キミの手で、北斗をとりもどせ! コミック累計発行部数""1億部""を突破した伝説的漫画『北斗の拳』が、ハイクオリティ公式スマホゲームとして登場! 原作を忠実に再現したストーリー これまでにないボリュームで原作ストーリーを第1話から忠実に再現! どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です! ゲーム 2020.08.31 スマートフォン向けゲームアプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』一周年記念! “一周年感謝ログインボーナス”など記念イベントを本日より開催! 今回は「インゲーム」で配信された... →ゲームプレイ開始はこちらから!← どうもゴローです。範馬勇次郎とラオウはどっちが強いのか……作品は違えど、やはり男としては強い者同士の勝敗って気になりますよね?, さて、サービス開始から一周年を迎え、アニメ『バキ』とのコラボも決まった『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』ですが、これを機に初めてプレイする方やこれから遊んでみようという方が続々と増えていると思います。, そこで、サービス開始時から遊んでいる私が、初心者が押さえるべき攻略ポイントを5つ紹介します。これを知っているか知らないかの差は正直大きいと思いますよ!, ユーザーレベルは、スタミナやチームレベルの上限のほか、新規コンテンツの解放にもかかわるとても重要な要素です。これを効率よく上げる一番のおすすめは、ユーザーレベル12で解放される“デイリーミッション”になります。, デイリーミッションは、“ストーリークエストを10回クリア”や“ザコ討伐を1回クリア“など簡単に達成できるわりに、EXPを多めに獲得できます。毎日リセットされるので、ログインしたら達成するクセをつけておきましょう。, さらにレベルアップを早めたい人は、天星石でスタミナを回復させてストーリークエストや激闘クエストに挑むのもあり。どちらも消費したスタミナの量に応じたEXPを獲得できるので、ほしい素材がドロップするクエストを選ぶといいです。, 拳士には力・技・体の3タイプがあり、主にステータスの傾向が異なります。考え方としては、HPが多く、防御面に優れた“体タイプ”を前衛にし、後衛にいるアタッカーの力タイプや技タイプの生存率が上げて活躍しやすくするのがセオリーです。, さらに細かく言うと、通常攻撃や必殺技のダメージが大きい拳士ほど後半に配置させてください。コンボによる倍率がかかり、より大きいダメージに期待ができます。, 体タイプの拳士を前衛に、アタッカーを後衛に配置することはあくまでセオリー。拳士がある程度そろってきたら、パッシブスキルによるプラス効果(流派や極意のシナジー)を意識して編成したいところです。, 天星石の使い道は主にガチャになりますが、個人的にはランキングガチャやイベントガチャのために普段から温存しておくことをおすすめします。というのも、一定以上の天星石があれば天井に到達し、超強力なUR拳士が手に入るからです!, もう1つの理由は、ランキングガチャと同時に開催される“百裂チャレンジ”です。こちらは所持している天星石の量に応じた“百裂チャレンジ”専用のチケットをもらい、天星石の大量獲得に挑戦するイベントになっています。, STEP1~8にそれぞれチケットがあり、チケットごとに入手できる最大数も異なります。STEP8までいければ合計で最大約2万個の天星石が!, なお、天星石の入手の秘訣は“毎日のイベント参加”にあるので、ほしいUR拳士がくる時まで毎日地道に貯めていきましょう。, 毎月7のつく日(7日、17日、27日)は、非常にお得な限定イベントが開催されます。, 毎月7日は、ストーリークエストおよび激闘クエストのアイテムドロップが3倍に! この日ばかりは、天星石でのスタミナ回復を多めにしてもいいかもしれませんし、たまっていたスタミナの缶詰を放出するベストなタイミングとも言えます。, 17日は“ザコ討伐”のドロップ量が3倍になるためジュドルを稼ぎやすく、27日は“岩盤粉砕”のドロップ量が3倍になるため命の水を大量に入手しやすくなっているので、忘れずにイベントをこなすようにしてください。, ユーザーレベル20に到達することで、ギルドに加入できます。加入できる段階になったら、好みのギルドを探して早めに加入しましょう。, ギルドに加入すると、ギルドメンバーと協力したり競争したりする専用のコンテンツを利用できるようになり、天星石をはじめとしたさまざまなアイテムを獲得できます。とにかく恩恵が多いので、入らないと絶対に損です!, ・施設貢献……ギルドメンバーの増員やギルド内コンテンツの報酬を増やすためのコンテンツです。毎日貢献しておきましょう。, ・修行場……好きな拳士を配置して経験値を獲得できるほか、他のギルドメンバーを応援してジュドルを獲得できます。, ・牙一族を追え……罠や障害物をかわしつつ報酬を手に入れるミニゲーム。天星石、ジュドル、牙親父のカケラが手に入ります。, ・アミバの秘孔究明……アミバがランダムで秘孔を突きます。成功した秘孔の数が多いほど報酬が豪華に。, ・闘神拳舞……ギルドメンバーと協力して闘神となった拳士の撃破を目指します。条件付きの編成で挑むことになるため、育っている拳士が多いほど有利に。, ・ユニオンミッション……ユニオン(ギルド同士で組む団体)専用のコンテンツ。加入した他のギルドを含むメンバーと協力し、さまざまなミッションを達成することで報酬を獲得できます。, ・配給……ギルドメンバーにジュドル、天星石、改造用スパナが配給されます。毎日19時になると受け取れるので、忘れずに立ち寄りましょう。, 以上、5つのポイントをお届けしてきましたが、いかがでしたでしょうか? やればやるほど奥深さ伝わり、拳士の編成や行動順などを試行錯誤していく楽しさがわかってくるとおもいます。ぜひ自分なりの攻略で世紀末覇者を目指してみてください!, ©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA
Hall Hole 違い 13, サスペンス 犯人役 男性 5, パワプロ 威圧感 一条 7, 菊池 ロマンス 口コミ 6, 6月 トンボ 大量発生 7, チャドクガ 症状 全身 25, 通勤手当 2km未満 バス 公務員 12, 石原さとみ 英語 違和感 7, Repetition 意味 フランス語 4, フォートナイト クリエイティブ 敵 27, アマゾンズ 最後の 審判 ロケ地 7, Orange 7巻 内容 9, ヤンキース 歴代 四 番打者 10, 佐野玲於 佐藤晴美 幼馴染 15, 前向き 英語 フレーズ 4, Clannad 聖地 東京 8, ハッピー ラッキーバースデー 神曲 6, 三船敏郎 海外 評価 4, 木兎光太郎 キレ る 小説 8, 日テレ 新ドラマ 2020 4, Dvdラベル 作り方 Word 4, 志村けん まとめ 5ch 4, I Want To Meet You 意味 6, バケーションパッケージ 予約 再開 16, 大阪 松竹座 裏口 9, リチャード カシン スキー 何人 42, 今日から俺は ネタバレ 映画 25, 阿部顕嵐 インスタ 本物 9, スマホ バトロワ 軽い 4, 会うまで連絡 しない 彼氏 5, アナウンサー 内定 2021 Part7 14, 約ネバ レイ 誕生日 53, この その 敬語 14, 海外進出 失敗 アーティスト 47, ポケコロ ガチャ 2019 22,